[全般]オズモールから不審なメールが届いた

定期的に複数のお客様より、オズモールのドメイン(@ozmall.co.jp)から、オズモールを装った不審なメールが届いたとのご報告をいただいております。
見かけ上の送信元メールアドレスは、メールソフトやメールサービスの設定で任意に登録して送信することが可能ですので、少しでも不審に思われましたら、リンクやURLにはアクセスせず、メールを削除することをお勧めいたします。

<メールの通報>   
■フィッシング詐欺協議会 フィッシングの報告

<相談>  
■警察庁 フィッシングの被害に遭ったら

 

  • このQ&Aは役に立ちましたか

ほかの方はこんなQ&Aも見ています

Powered by FAQPlus